| 年表 |

1984年(昭和59年) 「健康の年」

月日
広布史
詳細/社会
01/02池田先生が再び法華講総講頭に。 
01/05 中曽根首相が靖国神社に新春参拝を行った。首相としての参拝は戦後最初。
01/09 日経平均株価が初めて10000円の大台を突破。終値10053円81銭。
01/12大Bの名称が「地区」に。 
01/18 

福岡県の三井三池鉱業所の有明鉱坑内火災、一酸化炭素中毒で83人死亡。

01/22 米アップルコンピュータがマッキントッシュを発表。
02/09 ソ連共産党のアンドロポフ書記長死去。チェルネンコが後任に。
02/13 植村直己がマッキンリー山(アメリカ・アラスカ州)の単独登頂中消息不明に。
02/14 衆院予算委員会で防衛費のGNP1%枠をめぐって紛糾したが、中曽根首相が「1%枠を守る」と言明して決着。

03/05

 都はるみが「普通のおばさんとし、一生懸命生きていきたい」と引退宣言。この年の紅白歌合戦が最後に。
03/18 グリコ・森永事件
  俳優の長谷川一夫が死去。
04/18 報徳会宇都宮病院患者リンチ事件。看護婦が精神病患者にリンチを加え死なす、院長が患者の生活保護費を流用。
05/22島根県記念幹部会(島根文化会館)
第1回幸城会大会(島根文化会館)
 
06/05北京大学(中国)より名誉教授の授与(4番目)。 
06/09復旦大学(中国)より名誉教授の授与(5番目)。 
07/25 1959年より行われた朝鮮総連による北朝鮮への帰還事業がこの日をもって終了。配偶者ら少なくとも6839人の日本人を含む総勢93340名が北朝鮮に渡った。
07/28 ロサンゼルスオリンピック開催。
08/30 作家の有吉佐和子が死去。
09/06 全斗煥大統領、現職の韓国大統領として初来日。
09/13 漫画家のちばあきおが自殺。
09/14 長野県西部地震で死者29人。
09/19 東京・永田町の自民党本部が放火炎上(自由民主党本部放火襲撃事件)。
10/06 日劇・朝日新聞社東京本社跡地に建設の有楽町マリオンが全面完成。
10/25 オーストラリアからコアラ6頭が贈られて日本に初めて上陸。
10/31 インド首相、インディラ・ガンジーが暗殺される。
11/01 新紙幣発行、1万円札福沢諭吉、5000円札新渡戸稲造、1000円札夏目漱石。
第2次中曽根康弘改造内閣発足。
11/16 東京都世田谷区太子堂の世田谷電報電話局前の地下ケーブルトンネルで火災が発生し、10時間以上にわたって燃え続けた。この火事で、一般加入電話8万 9000回線の他、警察、病院、消防などの緊急電話が途絶した。また銀行のオンライン専用線4000回線などが不通になり、金融機関にも大きな影響が及んだ。
12/07 俳優の大川橋蔵が死去。
12/13墨田区懇談会(墨田文化会館) 
12/19 イギリス(サッチャー首相)と中国(趙紫陽国務院総理)が香港返還合意文書に調印。これにより1997年7月1日に香港が中国に返還されることに。
   

1984年(昭和59年) 「健康の年」

| 年表 |