| 年表 |

1990年(平成2年) 「原点・求道の年」

月日
広布史
詳細/社会
01/08第19回全国青年部幹部会 (創価文化会館) 
01/21
青木副会長ら新任8氏に法華講大講頭の辞令を授与。 
02/11
『価値の日々』南アで黒人解放運動の指導者ネルソン・マンデラが28年振りに釈放。
03/01ブエノスアイレス大学(アルゼンチン)より名誉博士号の授与(7番目)。 
03/10グアナファト大学(メキシコ)より名誉博士号の授与(8番目)。 
03/13宗門、一方的に御本尊下付の供養1.5倍、塔婆・永代供養などの冥加料値上げを通告。 
03/27
 大蔵省銀行局長通達「土地関連融資の抑制について」が発出→バブル崩壊の引き金となる。

04/02

総本山にて戸田先生の33回忌法要 この日、先生より青年部に対し「大法要 仇を討てとの 響きあり 君等の使命と 瞬時も忘るな」との歌が詠まれる。
06/10
池田先生が目通り。席上、末寺でも墓地を作るよう指示した旨話す。
07/16

西片会議。藤本・早瀬・秋元・八木・河辺・関と学会切り捨ての謀議。結論が出ず2日後に持ち越す.。

 
07/17
常泉寺にて宗門と学会の連絡会議。学会から、宗門僧侶の綱紀自粛を申し入れる。 
07/18
御前会議。藤本・早瀬・秋元・八木・河辺・関らが出席。日顕「作戦名はCだよ」と断言、さらに7月決行を主張するが入れられず、一時延期。 
07/21
SGI会長・会長が目通り。席上、「驕慢謗法だ!」「懲罰にかけるから!」と恫喝。 
07/22日顕、息子、娘夫婦の家族を伴って伊豆長岡の超高級旅館で豪遊。 
07/25
関に「C作戦」の一時中止を指示。 
07/27
池田先生、クレムリンにてゴルバチョフ大統領と初会見。席上、ゴ大統領が明年の来日を表明。大きなニュースとなる。(※25日に会談した桜内義雄衆議院議長に対しては「領土に固執するなら訪日再考」と牽制していた) 
08/29
全国教師指導会で綱紀自粛の徹底を訴える。 
08/30
日顕、綱紀自粛を呼びかけた翌日にも関わらず、伊豆長岡の超高級旅館で豪遊。 
09/02
大石寺開創700年慶祝記念文化祭。 
10/03
 ベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツが統一される。
10/06
大石寺開創700年慶讃大法要(初会)を奉修。 
10/12
大石寺開創700年慶讃大法要(本会)を奉修。 
11/02
会長・理事長が目通り。大白蓮華新年号への原稿依頼。これを引き受ける。 
11/03武漢大学(中国)より名誉教授の授与(9番目)。 
11/16
第35回本部幹部会→いわゆる11.16スピーチ 
11/20
池田先生・秋谷会長が目通り。席上、日顕は「最近の学会は破折が無くなった」などと居丈高に詰問。
11/21
日顕、「御逮会」終了後、伊豆の超高級旅館で豪遊。1泊15万円の部屋に宿泊し、豪華懐石料理を堪能。(12月11日にも) 
12/12
伊豆の超高級旅館で「お尋ね」文書を謀議。 
12/13
連絡会議。日顕の命を受けた総監・藤本が「お尋ね」文書を秋谷会長に手渡そうとするが、話し合いを求められ撤回。 
12/16宗門、話し合いを拒否し、11.16スピーチについて、「『歓喜の歌』を歌うことは外道礼賛」など馬鹿げた難癖をつけた「お尋ね文書」を一方的に送付。 
12/17
「お尋ね」文書が届く。改竄された11月16日のスピーチの録音に基づいて学会を糾弾
12/21
学会より、三重県の仏徳寺を寄進。池田会長就任以降の学会が寄進した寺院一覧。 計316ヶ寺。学会が寄進した寺院の総数は356ヶ寺。
12/23学会、宗門に重ねて話し合いを要求。 
12/25
高橋公純、段勲押木二郎5名目通り

日顕、「(学会員)200万人の内、20万人が本山につけばよい」と発言。
日顕の言いわけ

12/27
第130臨時宗会を招集。宗規改正により、総講頭、大講頭を一方的に解任処分・信徒処分規定を追加し、即日施行。当事者へ通達する前にマスコミに流し、学会組織破壊を企む。信徒を処分できる事由として「言論、文書等をもって、管長を批判し、または誹毀、讒謗したとき」という一項(第229条5項)が付け加えらる。
12/28
ロサンゼルス妙法寺の山田容済住職がウィリアムス理事長に、日顕からのメッセージを伝える。「もしものことがあれば安心して、宗門についていらっしゃい」

1990年(平成2年) 「原点・求道の年」

| 年表 |