1967年(昭和42年) 「躍進の年」
月日 |
広布史 |
詳細/社会 |
01/29 | 第31回衆院選。初進出で公明党は25議席を獲得。 | |
04/02 | 『指導集 質問に答えて』★(聖教新聞社) | |
05/ | 『前進』1967-05月号 ★ | |
05/13 | 欧米歴訪の旅へ出発。 | |
06/ | 『前進』1967-06月号 ★ | |
06/30 | 第89回本部幹部会 ★(両国・日本大学講堂) | |
07/10 | 中部本部幹部大会 ★(名古屋・金山体育館) | |
08/14 | 福井本部幹部会 ★(福井県民会館) | |
08/24 | 第10回学生部総会 ★(両国・日本大学講堂) | |
09/01 | 創価文化会館が落成。 | |
10/12 | 正本堂建立発願式 | |
10/15 | 東京文化祭(国立競技場)。 | |
10/18 | 東京総合本部幹部大会 ★(日本武道館) | |
10/29 | 第93回本部幹部会 ★ ★(両国・日本大学講堂) | |
10/30 |
汎ヨーロッパ主義の提唱者であり、EECの創始者でもあるクーデンホーフ・カレルギー伯と会見。(創価文化会館) | |
11/ | 『前進』1967-11月号 ★ | |
12/15 | 中央自動車道の調布〜八王子が開通。 | |
1967年(昭和42年) 「躍進の年」